翻訳と辞書
Words near each other
・ 粵語
・ 粶
・ 粷
・ 粸
・ 粹
・ 粺
・ 粻
・ 粼
・ 粽
・ 精
精 (中医)
・ 精々
・ 精いっぱい
・ 精が尽きる
・ 精きょう
・ 精げる
・ 精しょう
・ 精じゅう機
・ 精もみ
・ 精もみ歩合


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

精 (中医) : ミニ英和和英辞書
精 (中医)[せい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せい]
 【名詞】 1. spirit 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中医 : [ちゅうい]
 (n) Chinese medicine
: [い]
  1. (n,n-suf,vs) medicine 2. the healing art 3. doctor 4. cure 5. healing 6. quenching (thirst) 

精 (中医) : ウィキペディア日本語版
精 (中医)[せい]
(せい)とは、伝統中国医学において、人体を構成している基本的物質であり、に変化して各種機能活動のエネルギー源として利用される。『素問』「金匱真言論」には「夫れ精は、身の本なり」とある。
精には、先天の精と後天の精がある。
先天の精とは、父母から受け継ぐ天賦の精でにやどり、成長と生殖をつかさどる。腎精、元精ともいう。『霊枢』「経脈篇」に「人始めて生ずるや、先ず精を成す」と記載されている。腎精は子供の成長をつかさどり、成人後は徐々に衰退して老化させる。腎精は青年期になると「天癸」を産生し、天癸は性器を発育させ生殖能力を高め、男子の精子の産出を盛んにし、女子の月経を開始させる。更年期になると、天癸が消失し生殖能力が弱まり、月経は止まり性器は萎縮を始める。その他、元気や衛気の構成要素となり全身の機能を促進させ、に化生してこれを補充する。
後天の精とは、食事により飲食物から胃の働きにより化生した物質である。後天の気に変化し全身の臓腑組織に行き渡り、生理活動を維持するエネルギー源であり、人体を構成する物質となる。後天の精の一部は、腎に運ばれ貯蔵され、腎精に化生する。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「精 (中医)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.